こんにちは、Millsの野村です。
今回もBananaコースのカリキュラムの内容についてご紹介します。
Bananaコースのレッスンでは、毎回楽器に触れる機会を設けています。
楽器はお子さまが楽んで学べるように月毎に楽器を変更しています。
タンバリンやベルなどの身近な楽器だけではなく、ギロやオーシャンドラムなどの珍しい楽器も使用しています。
リトミック専用の習い事があるように、楽器に触れることには多くの効果があります。
1. 感性や表現力を育てる
2. 運動能力を高める
3. 集中力、協調性を高めるなど
リトミックには一般的に上記のような効果があると言われています。
さらにMillsでは
1. 聴覚、触覚、視覚から脳を刺激する
2. 楽器を通して物の特性を学ぶ
ということを意識してレッスンに楽器を組み込んでいます。
一つの音が鳴る楽器でも鳴らし方によって変化があることや、様々な音が一つの楽器から出ること、音の伝わりの仕組みなど「音の観察」を実際に楽器に触れて一緒に行います。
また、似たような音は身近な物で出せるのか、どのような音に聞こえるかなど知育の要素も取り入れています。
MillsではBananaコースの30分のレッスンに、様々な角度から脳を刺激するコーナーが詰め込まれています。
知育活動のおかげか、遊んだ後はたくさん寝るというお声も聞きます。
今回は、そのレッスンの一部、楽器体験についてご紹介しました。
清澄白河、所沢、八王子に教室があります。無料体験レッスンも行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。